
どうもこんにちは!!ぺるちです!!!
未来への投資・・・
借金・・・借金・・・

そんな方のために今回は
『借金とは何?借金してはいけない状況』
についてまとめていきます
この記事を読めば
どんな状況だと借金をしてはいけないのか、どんな時だと借金をしても大丈夫なのか理解することができます
日本は借金に対する教育が少ないので、少しでも勉強していきましょう!!

頑張っていこう!!
借金とは
まずは借金とは何なのかという話ですよね
借金とは漢字の通りにお金を借りることです
生活をより豊かなに充実をすることを目的に借金をする方々が多いです
主な借金の目的は家、車、家具などの高単価な商品に利用されています
借金は銀行などの金融機関や消費者金融にて借りることができます
今はサービスが広がり、借金が容易にできるために、借金を多く抱え込み路頭にさまよっている人が多いのも事実です

借金の種類
借金は現金のイメージがとても根強くイメージにあると思いますが、実は借金だと思っていないものも借金であったりすることもありますので、どのようなものが借金に当てはまるのか勉強していきましょう!!
消費者金融での借り入れ
消費者金融での借り入れ
これが一番わかりやすい借金の例ですね
みなさんの思っている借金が怖いイメージは消費者金融から来ているかもしれません
消費者金融はとても金利が高く、一度使ってしまうとなかなか沼から抜けられなくなります

注意しようね・・・
クレジットカードでの支払い
商品購入時に使用するクレジットカードを借金ではないと認識している人がいますが大きな間違いです
クレジットカードは大抵翌月の支払いになっています
その支払いの日までクレジットカード会社が代わりに払っていてくれているのです
つまり払うまで借金をしているということなんです
ちなみに分割払いやリボ払いとありますが、少し金利が低いだけで消費者金融と同じくらい怖いです気を付けていきましょう
住宅ローン
住宅ローンも立派な借金です
誰しもが一家買おうみたいな文化ありますよね?
でも周りの人はその家を買うために借金をして苦労しています
住宅ローンも立派な借金だと理解して持ち家にするのか賃貸にするのか真剣に考える必要があります
奨学金
これもあまり借金だと思っている人が少ないと思いますが借金です
実は日本では奨学金のせいで人生を破滅に追い込まれて、自己破産や個人再生などといった借金の整理をしている人が多いというのが現実です
自分に奨学金が必要なのか、子供に学校に行かせるべきなのか真剣に悩むポイントだと思います
水道光熱費、税金の滞納
本来払うべきお金を支払えずにそのままにしている状態も借金です
国に敵視されると、情報を共有されてしまい、国内で生きることが苦しくなってしまうので払うべきものはしっかりと払っていきましょう!!
闇金
闇金業者は本当に少ないですが今もあります
今は取り締まる法律があるので、あまり見かけることは少ないです
しかし最近SNSで個人間融資であったり、資金調達などと形を変えて金利を沢山取るビジネスがあります

人生終わるから本当に気をつけてね・・・

借りてはいけない借金
世の中には借りてはいけない借金というものが存在します
なぜ借りてはいけないのかというと、借金を返済する能力がなく人生を棒に振ってしまうからです
私に限ってそんなことは・・・

と考えているのは非常に甘い考えです
借金をするとまた借金をするサイクルを生み出してしまいます
そして自己破産などの借金整理をすることになり、生きることが難しく例が多くあります
本来の借金の目的である豊かな充実した生活をおくるためのものが長期的に見ると理論が破綻していることが多いです
なのでこれから分けてどのようなものに借金してはいけないのか見ていきましょう

消費
日々消費していくものに借金をすることはNGです
なぜなら消費は変わらないものだからです
今問題を解決することができなければ、ずっとその問題を抱え続けます
ということは問題を解決できぬまま借金をするので、ずっと借金に借金を重ねて悪い方向へと向かっていきます
消費に借金をしたいなぁ・・・

と考えた場合はどんなものを節約することができるのか、どんなものを倹約することができるのか考えましょう!!
浪費
浪費にお金を使ってしまうのもNGです
浪費を一度借金でしてしまうと癖になり、何度も何度も借金してしまいます
先ほどの消費に比べては継続的に悪い方向に行くことはないですが、消費よりも早いペースで悪い方向へといきます・・・
自分の価値よりも高い車、家、装飾品を買ってしまうと、それは浪費になるので気をつけましょう
とは言っても浪費することも人生なので、人生を壊さないように適度に管理しながら浪費をしましょう

回収できない投資
回収できない投資はNGです

本当にNGだよ!!
なぜNGなのかというと、回収できるからこそ投資なんです
回収できないということは本来自分を豊かにするためのお金がどこか分からないものに消えてしまうということなんです

そんなの嫌ですよね・・・
今の時代
自己投資だ!自己投資だ!

と言われますが本当に自分が投資した分の回収をすることができると確信したものに投資をしましょう!!
でないと過去の筆者のような失敗をします

本当にそれだけはやめてね・・・
自己投資を誘う罠
正直に言うと

自己投資しよう!!!
と言っている人はカモでしかありません
自己投資を公言している人は大抵知識の足りない人です
そのようなことをSNSなどで発言すると必ず詐欺師が寄ってきます
そして投資をするように高額な商品を出してきます

そのような場面ではお金を持っていない人が多いので、消費者金融や個人間融資や資金調達など進められてしまいますが、知識をつけてきっぱりと断りましょう
借金をすることを勧める人は大抵普通の人ではないです
営業をかけられているということは自分には必要のないものが多いです
一番安くてリターンの多いや書籍や実践などに投資をしていきましょう
まとめ:借金を理解して罠から逃げよう
今回は借金とは何?借金してはいけない状況について書いてきました
借金は通常の人だとしないほうがいいです
なぜなら借金した分を回収することができないことが多いからです
逆に借金で投資した分を回収できることを確信しているのであれば、借金も良いかと思います
それこそ会社や個人営業では何ヶ月で返済するということを計算して、先行投資を借金していることが多いです
営業でも経営者は借金をしていると話されますが、今この記事を見ているあなたは経営者ではないので基準や考え方が違うことをしっかりと理解しておきましょう
認識のズレが人生を地獄にしていきます

勉強して気をつけていこうね・・・
相談であればいつでも乗りますので、私のSNSに連絡ください
できる限り早く返します

今回もありがとうございました!!