
どうもこんにちは!!ぺるちです!!
なかなか目標を達成することができない・・・
目標に対して行動を続けることができない・・・

そんな方のために今回は
『どうすれば目標に対して取り組み続けることができるのか』
についてまとめていきます!!
これを読めばどうすれば目標を達成することができるのか、どう行動すれば良いのか理解することができます
目標が達成できるように読んでいきましょう!!

頑張っていこう!!
目標を達成することができない
目標を達成することができないんだ・・・

と悩んでいる方いませんか??
やりたいことはあるんだけど、いつもできないで終わってしまうって方とても多いと思います
そのように悩んでいるのはあなただけではないです
当然私にもそういった時期がありました
目標を達成することはとても難しいです
ですが目標を達成することができない理由を理解して対策することが出来れば、達成するための道を見つけることができます

目標を達成するための方法
目標を達成するための方法を理解しておかないと目標を達成することはとても難しいです
なのでこれから紹介することをしっかりと覚えて行動するようにしましょう!!
目標を明確にする
まずは目標を明確にすることです!!
本当に目標を明確にすることが一番大切です
これが出来ていないと目標を達成することはできないと言っても過言ではないです
目標を明確にしていないと、上手く行ってないことも明確に理解することができないです
言語化して、いつ話題を出されても答えられるぐらいに目標を明確にしていきましょう
日々明確にしたものを持っていれば、思考も達成するためのものとなります

現在地を知る
次に現在地を知ることです
これも凄く大切です
自分の現在地を理解しないまま、行動をしていると必ずと言ってもいいほどに失敗します
物事には段階があり、その段階を飛ばすことは出来ません
例えばお金持ちでもないのに、豪遊するとお金持ちになれるよ〜という話を聞いて豪遊していたとしたら、それはおかしいですよね?

そんなやついるわけ〜〜〜
と思うかも知れませんが、これは実話です
自分がどの位置にいるのか知ることによって、失敗することも少なくなり、目標を達成するためにどのような行動を取れば良いのか自分で判断できるようになります!

とても大切!!
課題意識を明確に持つ
次に課題意識を明確に持つことです

みなさんは目標を達成できなくて、この世から消されるようなことはありますか??
実際そんなことは映画やアニメなどの作り物の世界にしかないと思います
実はみなさんが頭にある目標というものはやらなくてもいいものであって、頭の奥深くでは達成しなくても良いものだと感じています
なので課題意識を明確に持って

これは必ずしないといけないものなんだよ〜
と日々生活していなければ達成することはできません
目標は必ず達成しないといけないものなのだと思い込めるように環境を変えていきましょう!!

自分の力で問題を解決する
次に自分の力で問題を解決するということです
実は自分で問題を解決することができなければ、目標というものは達成することができません
世の中にはコーチや監督、コンサルタントとという私たちが持っている悩みを解決してくれるようなそんな存在がいます
しかし、彼らはあくまでも補助、サポートするひとなんです

彼らばかりに頼って、自分の力で解決しようと思わなれけば、目標を達成することはできません
いつだって答えは自分の中にあります
しっかりと自分で考えるという頭を持ちましょう!!

人を頼るなという話ではないよ!!
自分を知る
次に自分を知ることです
自己分析とも言われています
自分にはどのような強みがあり、どのような弱みがあるのかしっかりと理解することです
これを理解していれば、自分が行動するべきなのか、それとも相手に任せて自分は得意なことに専念するべきなのか理解することができます

人と一緒に物事をする際にはとても大切なことなので自分を知る機会を作ってみましょう
自分と向き合うというのは慣れない作業です
ゆっくりでもいいので向き合う時間を作っていきましょう

最初は辛いかも・・・
目線を高くする
最後に目線を高くすることです
あなたが目標を達成することができていない時は、目標を達成するために持つべき目線よりも低い場合があります
例えば、アルバイトだと仕事を淡々とこなすことが目標となっていて
マネージャーだと人を管理して、しっかりとアルバイトが働けるような環境を作り上げていきます
しかしマネージャーがアルバイトと同じ目線を持っていると仕事をこなすことは出来ない訳です
なので目標を達成することが出来ていない場合は、自分の目線が低くないか、確認して、先行者の目線がどのような位置にあるのか確認しましょう
そして先行者と同じ目線が持てるように、自分の目線を持っていきましょう

まとめ:目標を明確にして行動しよう
今回はどうすれば目標に対して取り組み続けることができるのかについて書いてきました
目標を達成するための方法はこれです
ポイント
- 目標を明確にする
- 現在地を知る
- 課題意識を明確に知る
- 自分の力で問題を解決する
- 自分を知る
- 目線を高くする
他にもテクニック的な部分がありますが、大切な部分を説明してきました
大切な部分を押さえていれば達成できないことは確実に減っていきます
あとは何があっても決して逃げない心、諦めない心です
強い志を持って頑張っていきましょう!!

頑張っていこうね!!
相談であればいつでも乗りますので、私のSNSに連絡ください
できる限り早く返します

今回もありがとうございました!!