
どうもこんにちは!!ぺるちです!!!
なかなか断ることができない・・
断れなくて苦い思いしてきた・・・

そんな人のために今回は
「断ることが苦手な人がスパッと断る方法」
についてまとめていきます!
この記事を読んでいけば
どのようにすれば上手く断ることができるのか
どのようにすればストレスフリーに断ることができるのか
理解することができます
断ることで相手との関係を悪くするのは勿体ないので
頑張って読んでいきましょう!!

スパッと理由を付けないで断る
一番いい断り方は
スパッと理由を付けないで断ることです!!
私は過去に断るものを断ることができなくて
働きすぎて体調を崩したり
飲めないお酒をゴクゴクと飲んだり
行きたくもない集まりに行かされたり
嫌な思いをしてきました

断ることを覚えてからも
しょうもないなぁ・・・

みたいに飽きられることもありました
このようなことが起こらないように
読んだ人が悩みを解決できるように
書いていけたらなと思います!!

なぜすぐに断らなければならないのか
なぜすぐに断らなければならないのか
それは断るためにつけた理由が嫌われる原因だからです
実は断られることよりもその理由に対して
不満を持つ人間が多数います・・・

例えば
彼女と遊ぶ予定があるから受けることができない
友達と遊ぶから、仕事を受けることができない
面倒くさいから受けることができない
このようなことを言われた時どう思いますか?
どのような理由で断ろうが相手の自由ですが
少し不満が残ってしまうことありますよね
なんだよ!俺より彼女の方が大切なのかよ!!

みたいな理不尽な事を言う人いますよね?

でもそれが現実なのですぐに断って
関係を良好に保つようにしましょう!!
この事をなかなか理解してくれない人なら
縁を切ることを考えても良いのかな???
なんて思います

すぐに断ることでストレスが減る
断るときに一番嫌な時間
それは理由を考えながら説明している時間です
あのなんとも言えない空気が私はとても苦手です
ただすぐ断ることができれば
その時間を減らすことができて
自分にとっても、相手にとっても
時間をお得に使えることになります
しかも溜まるはずだったストレスも無くなります!
受けることができないなら早くいえよ・・・

なんてトラブルも回避することができます

良い断り方:すぐに断る
一番良い断り方は
考える前にすぐに理由なしに断ることです
考える時間を作り相手を期待させてしまうと
その落差に相手とのトラブルになることがあります
気にしなかったぐらいのスピード感で断りましょう
そうすれば何もなかったかのように相手も行くはずです

ただ相手によっては何も考えてくれないと言う人も
いるにはいるので相手に合わせましょう

少し面倒くさいけどね・・・
まとめ:断り方を身につけてストレスフリーに生活
今回は断ることが苦手な人がスパッと断る方法について書かせて頂きました
今回書いた内容は大人になればなるほど大切な事だと思います
なぜなら大人になると人との関わりが増えるからです
多くなる人との関わりのなかでも上手く生きていくためには
本当に断り方を覚えることが重要だと思っています
上手く生きていく方法を身につけて
ストレスフリーな楽しい人生にしていきましょう!!

相談であれば乗りますので、いつでも私のSNSに連絡ください
できる限り早く返します

今回もありがとうございました!!